厚生労働省は、「令和6年度規制改革実施計画への対応状況等について(副業・兼業関係)<令和7年4月8日規制改革推進会議 働き方・人への投資ワーキング・グループ(第3回)資料>」において、副業・兼業を認めている企業は約25%で、副業・兼業をしている労働者が3%であることの調査結果を公表しました。

労働時間の管理ルールが複雑であること等が妨げになっているとして、2026年にも関連法の改正を検討していく模様です。

今後の動きが注目されます。

資料は下記URLよりご参照ください。


(資料) 令和6年度規制改革実施計画への対応状況等について(副業・兼業関係)
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2501_03human/250408/human03_0101.pdf