業務部の下村です。

4月になり、多くの企業で新入社員が入ってくる時期になりました。顧問先様の中にも新入社員を例年通り入れる、また久しぶりに入れる会社等様々かと思います。

今日は、新入社員を迎えられた企業、人事担当者の皆様へ、これからの1年最も気にしておいてもらいたいことをお伝えしたいと思います。
この1年は、新入社員が学生から社会人へ変わる大きな1年になります。
理想と現実のギャップが大きすぎたり、会社に対して失望・不満を持ち、また人間関係や能力発揮が上手くできず“問題社員化”したり、不幸にも“メンタルヘルス不全”に陥ったり、“退職”されたりする方も残念ながらいらっしゃいます。

会社は、社員を通じて成果を上げる組織体です。個々の社員の能力や性格を理解し、特性に応じて接し成長させていくことが必要です。
そのためには社員一人一人をよく見ておかなくてはわかりません。社員に関心・興味を持つことが大切になります。

仕事というものは、基本、大変で“辛い”ものかと思います。しかし、その“辛”いという漢字に“一”本加えて頂くと、“幸”せという漢字になります。仕事で幸せになる。
その為には、社員の“一”、つまり“やりがい、面白み、自信”などを社員が見つける手助けをしてあげる。社員がそれを見つけ、自分の物にすれば、あとは自分自身で勝手に活き活きと伸びて行ってくれるものです。あとはその伸びがずれないように、伸び悩んだ時に声をかけ、相談にのってあげればいいだけです。
折角、時間とコストをかけて選んだ人財です。ぜひ、育て上げて頂きたいと思います。

もちろん、新入社員に対しても、この1年間が免罪符を与えられた期間であり、多少のミスがあっても許してもらえる期間です。この間に上司や先輩等の上の関係、あと同僚等の横の関係、他部署や他社、会社外の斜めの関係を構築し、どんどん仕事を吸収していく時期であるということを伝えて頂きたいです。この1年間をどう過ごすかによって、社会人として上手く漕ぎ出せていけるかに大きく影響していきます。

とにかく4月になりました。
逆に我々も新入社員にフレッシュさ、入社時の気持ちを思い出させてもらえる1年に1回のこの時期。大切に過ごしたいですね。