業務部の佐藤です。
先日、ある自治体が心身の健康保持増進のため「ラジオ体操第3」
の普及を目指した取組をしているという記事を読みました。
心身の健康増進に運動が効果的であることが知られてきていますが、
最適な運動は、心拍数が110~140になるくらいということで、この
「ラジオ体操第3」もそのテンポに合わせてカスタマイズされていると
いうことです。
平日など運動する時間がないとき、私は家でラジオ体操(第1と第2)
をするのが、数年前からの日課です。
程よく体が温まりストレッチできるので、結構はまってやっているの
ですが、さすがにずっと同じ体操をやるのにも飽きてきたので、早速
レパートリーに加えようかと思っています。
インターネットに動画があったので、さっそく実践してみましたが、
体がゴリゴリと音を立てるような、少し痛気持ちよい動きが随所に
ありました。
ちなみに「ラジオ体操第3」は“幻のラジオ体操”と呼ばれており、
昭和21年から半年だけNHKラジオで放送されていましたが、音声で
伝えるには難解な動きが多く、普及せずに放送終了したそうです。
こういった“幻の”題材を取り入れることで、自治体のPRを兼ねて普及
できるところにも、担当者の知恵が絞られているなと感じました。